小下段からのチョイ突き

大上段に構えて書こうとしたら、ちっとも書けないので、ゆる~く書き始めました。

グーグル・レンズで草木の名前を調べる④(^▽^)~賀茂川沿いで見かけた黄色い花中心に

2023年9月18日

 

今回は賀茂川沿い~京都府立植物園への散歩中に見かけた黄色い花中心に調べて行きます(^▽^)/

 

先ずは賀茂川沿いに沢山生えていたこの花 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

正直、グーグルレンズで調べてもなかなか正解が分かりません(;´Д`)、、、いろいろと調べた結果、多分「キクイモ」の花ではないかと、、、。季節とか葉っぱの形とか総合して判断した結果ですが、、、もし違っていたらどなたか指摘下さい。

続いて、、、

 

これは多分ヤマブキなのではないかと、、、。葉っぱの形とかからもそう思えますが、、本来春に咲く花のようですが、季節外れに咲くこともあるようですし、一輪しか咲いていないところを見ると、やっぱり季節外れの狂い咲きなのではないかな、、、。

次は黄色い花ではないですが、、↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

これはサルスベリですね。7-10月と比較的長い間花が咲いているので漢字では百日紅と書きます、、、と、ネットの受け売りですが、これくらい特徴のある花だと分かりやすくていいですね。

次も黄色じゃありません('◇')ゞ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

ベビーサンローズという花のようです。これも葉っぱも含めて特徴があるので分りやすい(^▽^)/

 

ここから先は植物園の中に咲いていた花です、、、ある意味ズルみたいなものですが、花の名前は表示されていなかったのでグーグルレンズで調べます('◇')ゞ

 

こちらはブッソウゲです、、、、、一般的にはハイビスカスとして知られる花ですが、ハイビスカスと言うと赤い花をどうしても重い浮かべてしまいますよね。こういう黄色いのもある、と言うことですね。ちなみに「物騒気」な事は何もありません('◇')ゞ

 

 

マリーゴールドですね、、、「麦わら帽子の~、きーみーが~♪」、、、。

 

 

サンタンカの一種で「ゴールデンジャイアントサンタンカ」のようです。

クロアゲハも居たので写真撮りました ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ちなみに赤い花はペンタスと言う花のようです。サンタンカと似ているのでクササンタンカとも呼ばれる花でそうです。

 

元々草木や花の名前の知識が全く無いので、散歩ついでに調べて見ようと思って始めましたが、なかなか難しいですね、、、(;´Д`)、、、ネットで個人の方が投稿されている事が正しいとは限らないので、少し混乱したりします、、、私のこのブログも混乱に拍車を掛けかねない?? と思うので投稿画像に花の名前を付けるのはヤメました('◇')ゞ

花の名前も、ブログの書き方も少しずつですが勉強です、、。

ではでは。

 

[http://にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村:title]