小下段からのチョイ突き

大上段に構えて書こうとしたら、ちっとも書けないので、ゆる~く書き始めました。

私の散歩道⑤~明石編(その2)~実は家のすぐ近くが海なんです(^▽^)

2023年5月18日

 

今日も在宅勤務(^▽^)

駅前に昼飯を食べに行ったついでに、昼休みの時間を利用して海の方に散歩しに行きました。これも実はコロナ中には気晴らしに歩いていた散歩道の一つです。

 

goo.gl

明石駅前から地図のルートで明石港灯台まで歩いて行って、実際にはその先の防波堤の先まで行けるようになっています。私の住居はその途中にあります、、、、結構海に近い。

明石港灯台

なので、何時も防波堤の先まで歩いて行きます。

防波堤と明石海峡大橋

右側の白い灯台がある防波堤の先まで行きます。

防波堤の先に行く途中

今日も結構風が強い。

防波堤の先から見た明石海峡大橋

地図では左側(西側)の防波堤の先にも歩いて行きます。途中水彩画を描いているおじさんが居ました。風が強いので防波堤の影に隠れて描いてられました。二言三言話しをしました。

もう一つの防波堤から

写真はあまり変わり映えしないですね('◇')ゞ

 

この防波堤は普段から釣り人が多いのですが、今日は一人もいませんでした。時間帯の問題なのか。今日は潮目が悪いのか。あるいは風が強いからなのかは分かりません。

私はもともと趣味の少ない人間なので、折角海の近くに住んでいるのだから、と言う事で釣り竿を買い込んで(基本ケチなので安い釣り竿ですが('◇')ゞ)、釣りを趣味にしてみようかとしていた時期があります。今でも諦めた訳ではないのですが、、、一人で何度か釣りに来たのですが、何時も坊主、、、(坊主というのは釣りの成果がゼロ、と言う意味です、、念のため)、、でも下の息子が小学生の時代に釣りが好きだったので、二度程妻と息子が遊びに来た時に一緒に釣りに行きました。一度はあまりに寒いので早期撤退(;´Д`)、、、、、、、、、でも、小さなかわいいカワハギが一匹だけ連れました(^▽^)v、、、かわいいので海に帰してあげました。もう一度は風が強すぎて始める前に撤退(;´Д`)(;´Д`)。折角潮の満ち引きを調べて良さそうな日程と時間帯を選んだんですけどね、、、。

 

釣りと言うと、日本に帰国した次の年(もう7年前になります)のGWに家族で淡路島に旅行に行った際に、淡路島観光ホテルに泊まって、船釣り体験をしたのです。

今から考えると結構お金も掛かりましたが、当時は欧州帰りで旅行に金を使う事に慣れてしまっていたようにも思います('◇')ゞ

船釣り体験ではつけサビキ(泳がせ釣り)で、最初にブリの餌にするイワシを針につけて(これも釣りで付けます)、それを餌にブリを釣る、と言う初心者にはかなり難度の高い事に挑戦。

ですが、何と当時中学生だった上の息子が、体長90㎝超えのブリを釣り上げたのです!

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ お兄ちゃんが釣ったのに自分が釣ったような顔をしている弟君

 

ホテルにも釣り場があって、夜暗くなるまでそこでも釣りを楽しみました。ホテルの人が”いまこっちは入れ食いだよ”と教えてくれたので、そちらに行くと、釣れるは釣れるは、、、。正に入れ食いでアジが釣れる、、、弟君もそこで釣りの味を思えたのでしょう。

あそこのホテルでは釣った魚はその日の夕飯として料理して出してくれるのです。ブリは半分以上冷凍にして妻の実家に送りましたが、それでも食べきれない程の量のブリの刺身とアジのフライが、、。周りの席の人にもおすそ分けして食べました。

良い思い出です。

兎も角あそこのホテルは最高です。

と、思い出話が長くなりました('◇')ゞ

海に行く手前の道の道端に咲いていた花を、例によってグーグル・レンズで調べました。

 

ランタナという花だそうです。

実は前から見かけるたびに気になっていた花なので、名前が分かってスッキリしました。一輪の花の中にいくつか花が咲いているような花束みたいな花です。どうやら時間と共に花の色が変わる(なので内側と外側の花の色が異なる)ので、シチヘンゲと言う別名があるそうです。

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。

ではでは。

[http://にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村:title]

[http://にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村:title]