小下段からのチョイ突き

大上段に構えて書こうとしたら、ちっとも書けないので、ゆる~く書き始めました。

4都道府県だけで日本列島を構成する、、、('◇')ゞ、、、ネタ切れ時用の小ネタです、、、('◇')ゞ('◇')ゞ

4都道府県だけで日本列島を構成する、、、と言っても過激な地方自治体の反逆ではありません、、。単なる小ネタ、です、、、('◇')ゞ

 

昔子供が小さい時に買った日本列島のパズル、、、。各都道府県を日本列島の方に嵌めて行く、プラスチック製のやつです。

下の息子は2歳くらいの時にものの1分も掛からずにこれを完成させていました、、、、すごい天才か、、、と当時思ったりしましたが、、、どうやらその頃が、彼のピークだったみたいな感じです、、、(;´Д`)(;´Д`)

 

で、本題ですが、

・先ず、青森県を逆さまにして北海道の位置に置きます。

・つづいて本州は新潟県をそのまんま使います。

・更に四国の位置に鳥取県

・九州は奈良県を使います。

 

そうするとこうなります ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

4都道府県で日本列島を構成する

 

だいぶ前ですが、何時だったかヒマな時に作ってみました。

まあ、自分的には70点くらいでしょうか、、、('◇')ゞ

(ちょっと四国が大き過ぎる感じですが)

下らないとお思いでしょうが、、ネタ切れの時用の小ネタでした、、('◇')ゞ('◇')ゞ

 

ちなみに下の息子はこのパズルの山形県を見て、いつも「パパ、パパ」と言っていました、、、。どこが似ているんでしょうね、、、。と言う思い出話を先日していたら、どうも山形県は男の人の顔に見えるらしいです。

見えますかね?

 

山形県

 

ではでは。

 

[http://にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村:title]