小下段からのチョイ突き

大上段に構えて書こうとしたら、ちっとも書けないので、ゆる~く書き始めました。

今度は家族で久方ぶりの東京・横浜(その4)~渋谷・原宿から六本木・麻布までヒルヒルツアー( ̄∀ ̄;)

2024年3月15日

 

午前中にマンション引き渡を終えて、昼前に家族と落ち合って都内へ移動します。

 

先ずは渋谷。

下の息子がハチ公見たいというので行きましたが、、、ハチ公って今は外国人観光客が列を作って写真を撮ってるんですね、、(;'∀')、、、私の若いころは、携帯電話も無い時代ですので、しかも学生なんてのは約束しても時間通りに来た試しがない、、、私もですが、、、('◇')ゞ、、、と言う事でハチ公前で待ち合わせる時は、本当に「ハチ公の真ん前」で待ち合わせる事にしたりしていました、、、。でもこんなに観光客が次から次へと前で写真を撮っていたら無理ですね、、、まあ、スマホあるし今はそんな必要ないですけど、、、。

と言うことで私らも外国人観光客にまざって写真を撮りました('◇')ゞ('◇')ゞ、、、私、これでも東京生まれ東京育ちなのですが、、、まあ、今やもうお登りさんですけどね。

それしてもハチ公が外国人の観光地スポットになるとは、、、何年かしたら世界三大ガッカリ観光スポット(ブリュッセルの小便小僧、コペンハーゲンの人魚像、シンガポールマーライオン)に列せられるのではないかと少し心配、、、('◇')ゞ('◇')ゞ('◇')ゞ

 

渋谷でお昼食べて、上の息子は友達に会うのでここで別れて別行動、、、私らは山手線で一駅移動して原宿へ。原宿~表参道~六本木・麻布まで歩きます。

[http://]

 

竹下通りの入り口。上のビジョンに私ら映ってるんですが、見えないですよね。

東京にはここ数年でも「何とかヒルズ」というのが新たにいくつか出来ましたね、、、

取り敢えずは竹下通りを抜けて、表参道ヒルズに向かいます。

表参道ヒルズにて

表参道ヒルズ同潤会アパートがあった場所に建てられています。昔、同潤会アパートの横を歩いて通る時にはいつも「どんな人が住んでいるのかな」と興味深々だった事を思い出します、、、今は表参道ヒルズの一番東側にのみ当時のアパートを再現した建物が残されています。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

そのまま表参道を歩いて行って根津美術館のある交差点まで行きますが、根津美術館には入らず、近くにある岡本太郎記念館に行きます、、、何故かって?、、、単に私の趣味からです('◇')ゞ

岡本太郎記念館に入ると、等身大岡本太郎が出迎えてくれます('◇')ゞ、、、小柄な人だったんですね、、、。

二階の照明を落とした部屋には太陽の塔があります、、、。で振り向くと部屋の入り口側にもう一人岡本太郎が、、、少しビックリします('◇')ゞ

一階の入り口から庭にも出れます。

見上げると二階のベランダから太陽の塔がこちらを見下ろしています。

ところで上の写真にも写っていますが、このビヨーンと垂れ下がった先に花(実?)がついている植物は何なんでしょうね?、、、グーグル・レンズで調べましたが、芭蕉の仲間だろう、と言う事しか分かりませんでした、、、どなたかご存知の方がいらしたら教えて下さい。

さて、岡本太郎記念館を後にして六本木ヒルズを目指して歩きます。

六本木ヒルズ

有名なクモおオブジェがあります。これで「何とかヒルズ」二つ目、、、六本木ヒルズが出来たのは2003年ですから私も奥さんも来たことはありますけどね、、、('◇')ゞ

ちょっと歩き疲れたので六本木ヒルズでお茶をして休憩。この後東京タワーに向かいます。

次の目的地の東京タワーと麻布台ヒル

つづく。

 

[http://にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村:title]