小下段からのチョイ突き

大上段に構えて書こうとしたら、ちっとも書けないので、ゆる~く書き始めました。

カフェインレスコーヒーで一人ひと息('◇')ゞ(その1)、、少しづつ種類が増えて来ましたね、ということでカフェインレスコーヒー3選、、(⌒∇⌒)

2024年11月29日

 

ノンアルコール・ビール程ではないですが、カフェインレスコーヒーも少しづつ種類が増えて来ましたね、、、(⌒∇⌒)

と、言う事で、何回まで続けられるか分かりませんが、

カフェインレスコーヒー3選です。

元々は、2-3年程前から酷い眩暈に悩まされ続けていた為に、コーヒーを飲むのを止めたのです、、、(T∩T)

いろいろ薬を飲んだりしたが治らず、ある日コーヒーを飲んだ後に眩暈が発症することに気が付いたのがきっかけです。以前は毎日1-2杯は必ず飲んでいたので、コーヒーが飲めなくなるのは非常につらかったですが、もう慣れました、、('◇')ゞ

コーヒーを飲むのは半分以上はカフェインを摂取したいという欲求から来ていたのですが、コーヒーの味とか香りが好きだった、と言うこともあります。ですのでカフェインは摂取出来ないけど、カフェインレスコーヒーを飲むことで、少しは自分を慰めることが出来ます。

もともとは「美味しくないなー」と思っていたカフェインレスコーヒーですが、慣れてくると、だんだん美味しく感じて来たりするから不思議なものです、、('◇')ゞ('◇')ゞ

今回は初回ですので、比較的手に入りやすいヤツを3種類。

順位は唯我独尊で決めさせて頂いております。

 

 

第三位:UCC おいしいカフェインレスコーヒー

 

第三位にしましたが、これは私は結構好きです。じっくりと時間をかけて焙煎することにより、コーヒー本来の「甘み」や「コク」が引き立つ、、、と書いてありますので、恐らくそのような工夫されているのでしょう。

以下に原材料とメーカー自社基準での「特徴」を記します。

原材料名:コーヒー豆(生産国:ブラジル、コロンビア)

特徴(自社基準):苦味 ★★★☆☆、酸味 ★★☆☆☆、コク ★★★☆☆

私個人の評価として、ブラックとホワイト(ミルク入り)のおいしさ評価は以下

ブラック ★★☆☆☆

ホワイト ★★★☆☆

1パック8杯分 56g(7gx8袋)

 



第二位:アートコーヒー デカフェ・コロンビア

 

マグカップサイズということで、1パックが大きめ。明石駅前のスーパー以外では見かけたことが無いです。

原材料名:コーヒー豆(生産国:コロンビア)

特徴(自社基準):苦味 ★★★★☆、酸味 ★★★☆☆、コク ★★★★☆

         甘み ★★★☆☆

私個人の評価として、ブラックとホワイト(ミルク入り)のおいしさ評価は以下

ブラック ★★☆☆☆

ホワイト ★★★☆☆

1パック6杯分 66g(11gx6袋)

UCCに比べると自社基準の特徴に「甘み」が加わっていますが、特に甘みがあると言う訳では無いです。味的にも三位:とあまり差はありません。1パックの大きさで二位にしました、、、が、1パックに入っている袋数が違うので、コスパから言えば大差ありません。

 



第一位:UCC おいしいカフェインレスコーヒー コク深め

 

UCCさんは敢えて普通のカフェインレスに加えて、この「コク深め」を販売しています。ちなみに京都の家の近くでは普通の方しか、明石の方ではコク深めの方しか見当たらないという不思議な現象が起きています。

原材料名:コーヒー豆(生産国:ブラジル、コロンビア)

特徴(自社基準):苦味 ★★★☆☆、酸味 ★★☆☆☆、コク ★★★★☆

私個人の評価として、ブラックとホワイト(ミルク入り)のおいしさ評価は以下

ブラック ★★★☆☆

ホワイト ★★★★☆

1パック8杯分 56g(7gx8袋)

自社基準でコクの星が一つ増えていますが、私個人の評価でも星一つ分おいしいと感じます。焙煎時間をさらにじっくり長くしているのでしょうかね、、、。値段は同じのようですが、、、。

 

 

とりあえず下記の表に纏めてみました。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


上にも書いたようにだんだん慣れて来たらカフェインレス・コーヒーもおいしく感じるようになって来ましたが、やはり足りないのは「香り」ですね、(;´Д`)、、上記三つとも残念ながらコーヒー特有のあのいい香りは全くと言っていい程ありません。

香りの良いカフェインレス・コーヒーがあったらいいのになあ、、と言うことで探索を続けます。

 

ところでカフェインレスコーヒーと言っても、カフェインが全く含まれていない訳ではありません。カフェイン含有量を90%以上取り除いたものをカフェインレスと呼ぶことが出来る、と言う事のようです、、、、ですので私は原則1日一杯以上は飲みません。

眩暈の症状が出始めた経緯は、このブログを書き始めたころの記事にも少し書いていますが(その頃はまだ眩暈に悩まされていたのです)、その記事はこちら。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

usankusai.hatenablog.com

 

こちらでも少々説明しています。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

usankusai.hatenablog.com

 

ではでは。

 

[http://にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村:title]